eS-League

大会ルール

Winning Eleven / リーグ戦レギュレーション&ルール

■レギュレーション■
●試合方式
総当りで戦う。勝点はそれぞれ勝利が3、引き分けが1、負けが0。

●順位決定方法
勝点が多い順に順位を決定。もし勝点が並んだ場合は下記の様な事例を優先する。
(1)該当クラブの直接対決の結果
イ、勝点
ロ、得失点
ハ、総得点
二、レッドカードの少ない方
(2)得失点差
(3)総得点
(4)レッドカードの少ない方
以上の優先順で順位を決定する。それでも順位が決定しない場合は、順位決定戦を行う。
クラブがリーグ戦を戦えない状態に陥った場合、そのクラブは最初から存在しなかったものと考える
(リーグ戦の全日程をこなしている場合、戦績・順位は残す)

Div1(クラブ数10)
下位2チーム降格
Div2(クラブ数12)
上位2チーム昇格・下位3チーム降格
Div3(クラブ数制限なし)
上位3チーム昇格
来シーズン、クラブ数が一定数に満たない場合
降格クラブと昇格クラブを除く上位から降格クラブ数と同数を集め、昇格プレーオフを行う。
詳細は状況に応じて運営が決定する。

●チームの参加条件
①「代表者」と「副代表」がいること
②クラブメンバー2人以上が「Discord」に登録し、運営からの問い合わせに対応できること
③クラブ公式Twitterアカウントを持っていること
④アクティブなクラブメンバーが10名以上いること
⑤試合終了後の試合結果、スタッツデータを指定した方法で入力できる体制であること
⑥クラブ名、PSNIDに政治、宗教、暴力的な意味合いを持たせないこと。またそれ以外でも運営が不適当だと判断したクラブ名での参入は認めないものとする。
⑦クラブエンブレムがあること
⑧解散経験があるなど、問題があると運営が判断した選手が代表者、副代表を務めるクラブの参加を認めない場合がある
⑨YoutubeによるHOMEクラブ毎試合配信、クラブTwitterアカウント、Youtubeアカウントの連携設定ができること
⑩有線接続クラブであること
⑪マナーのあるクラブであること

●使用チーム&メンバー登録
使用チームは全て運営が決定したチームを使用すること
1つの期間中に複数のクラブでのリーグ戦出場を禁止とする
・出場していなければ、移籍し、他のクラブでの出場を認める
・試合の1日前(18:00)までに登録をした選手のみ出場可能
・複数人がプレーするための共有専用IDをクラブがもつ事を禁止とする。
・参加プレイヤーの二重登録(サブアカウント等)は禁止とする

●没収試合
以下のケースが起こった場合、没収試合とする可能性がある。
・クラブまたは選手が試合継続を拒否し、または試合を放棄する場合
・クラブによる著しい違反行為
・ピッチ上の出場選手が6人以下の場合(試合開始時点で11人揃えられなかったときのみ適応)
・参加資格のない選手を出場させた場合

●試合の延期&前倒し
両クラブ同意の元、試合の延期&前倒しをする事ができる。
その場合は両クラブ合意の元、Discordで報告すること。
延期&前倒しは、本来、試合が予定されている週の木曜から翌週の水曜までとする。
延期&前倒しの提案を受け入れなければならない義務はない。

●試合
【試合前】
①開始時間10分を過ぎても反応が無い場合は没収試合扱いとする
②試合はHOMEクラブがYoutube配信を行うこと
試合動画が確認できないものはホームクラブ0-5、アウェークラブの0-3敗戦とする。
③メンバーが足りないときは、COMで可。ただしGKのCOMは不可。
④各種設定
以下の通り設定を行うこと。
誤りに気づける状態であった場合、アウェイ側はキックオフからボールアウトまでにポーズを押しチャット上でホーム側に一方的に申し出ることで全て最初からやり直しができる。気づける状態で続行した場合、レギュレーション違反はなかったものとする。

・対戦部屋設定方法
部屋名:自由
VS設定:11vs11
定員:なし
オート試合開始人数:設定なし
レジェンドプレイヤー:なし
ANY PLAYER:なし
ゴールキーパー選択:あり
評価点制限:なし
入室制限設定:パスワードあり
パスワード:任意のパスワード

・試合環境設定
試合レベル:ビギナー
試合時間:10分
ケガ:なし
ボールタイプ:自由
制限時間:長い
延長:なし
PK:なし
選手交代人数:自由

・スタジアム
スタジアム:自由
時間帯:夜
季節/天候:自由/晴れ
芝の長さ:自由
ピッチコンディション:自由

・カメラ設定(配信者のみ)
ダイナミックワイド

⑤試合手順
1、部屋はホーム側チームが作成。Discordグループでアナウンスする。
2、対戦部屋などの各機能設定を大会指定の仕様に設定して部屋を作成
3、Youtube配信タイトルは以下のように設定。以下のタイトル以外は認めない。
『eFOOTBALL eS-LEAGUE 9th ◯節 ホームチーム名 VS アウェイチーム名』
また、Youtube配信者は、視点を頻繁に移動させないプレーであり、「カメラタイプ:ダイナミックワイド」でなければならない

・選手スタッツについて
FP選出等の作業の為に、試合を配信している選手は試合終了後に必ず一人一人の選手スタッツを画面に収めること
→動画を停止したらしっかりと見れる程度でOK
※収められなかったチームからはFP選出をしない可能性が高い
・ポータルサイトの結果報告時には必ず動画URLを載せること

配信に難がある場合は
双方合意のもと、配信チームの変更を認める。

【試合中】
サーバーの不具合や、天災など何らかの外的要因(1個人の回線落ちは対象外)により大多数が試合続行不能になった場合
その後、試合を再開できそうであれば
[前半落ちの場合]その時点まで時間を進めた後、試合を再開すること。
[後半落ちの場合]後半開始から落ちた時間まで前半放置(後半60分で落ちた場合は前半15分まで放置)した後、再試合を行うこと。
得点は合算とする。

その他の理由で相手の承諾なく意図的に試合を中断したことが確認できた場合、敗戦処理とする。

【試合後】
毎節終了後、ポータルサイトへ結果報告を行う
指定サイトへの試合結果報告をその試合日から2日経っても記入しなかった場合、
記入しなかった日数分、勝ち点をマイナスとする。
イエロー、レッドカードについて 累積警告3枚で次週の試合が出場停止になる。
レッドカードは、運営陣での調査後対応。
→レッドカードは又は累積警告が3枚になった場合、そのチームの代表が運営へ報告すること

■禁止事項
①スポーツマンシップ・フェアプレイに背く行為
②リーグに関わる全ての人への侮辱や不適当な行為

●特記事項
レギュレーション違反や禁止事項にあたる行為が見られた場合には運営からなんらかの処分を受ける可能性がある。
またレギュレーションの範囲外でトラブルが起きた場合も全て運営の指示に従うこと。

いかなる理由があろうとも運営の指示は受け入れること。

トラブルがあれば事前に相談すること。
理由のない事後報告は認めないものとする。

エビデンスがないものは全て棄却する。
上記の理由によりアウェー側でもビデオクリップを用意することを推奨します。

●FPについて
FPの対象となるのは開催されるべき週の日曜までに行われた試合のみとする。

●回線落ちについて
・試合中に回線落ち等で途中退出した場合、ポータルサイトの結果報告にて報告をする。
・回線落ちに関しても累積警告の様にカウントをする。
2回:直近1試合出場停止
3回:直近2試合出場停止
4回:直近3試合出場停止
・運営で協議をして、認めた場合のみ累積のカウントをしない(サーバートラブル等)

●その他
・公式戦の予定時間にはサーバー負荷の影響を考え、チームプレーロビーへの入室、部屋建ては禁止する。

以上

AD