● 大会名 《FIFA21 eS-League ASIA》
● 毎週 火曜日 24:00~(1試合目)、24:30~(2試合目)
● 1次ラウンドはグループリーグ方式、決勝トーナメントはH&Aのノックアウト方式となります。
● 1次ラウンドは、くじ抽選により各グループの組み合わせが決定する。
● 1次ラウンドは、グループリーグ制となり、勝ち+3、引き分け+1、負け+0、の勝点を得ることができる。
● 順位は、勝点→得失点差→総得点数 の優先順で決定される。
● 1次ラウンドは、各グループとも最終順位の上位2チームが決勝トーナメントに進出し、3位以下のチームはグループリーグ敗退となる。
● 決勝トーナメントは、eS-League ASIA CHAMPIONSのグループステージ敗退の16チームを加えた、合計32チームをくじ抽選によってトーナメントの組み合わせを決定する。
● 決勝トーナメントはH&Aの2回戦とし、トータルスコアで同点の場合のみアウェイゴールが適用される。
● アウェイゴールを適用した2戦目も引き分けだった場合は、「ゴールデンゴール」ルールを採用した3試合を開始します。(1点獲得した時点で勝利が確定)。
● 3試合目のスコアが0-0になった場合は延長戦を行い、決着がつかなかった場合はPKで勝敗を決める。
● 試合はホームに指定された側からの招待で始める。※何らかの不具合により送れない場合、アウェイ側が招待すること。
● ユニフォームが同系色で見づらくない様、事前に決めておくこと。
● その日の1試合目、開始時間10分を過ぎても相手クラブから反応が無い場合は不戦勝(3-0)扱いとする。
● EAサーバーの不具合により延期になった試合は、まず最初に運営に報告してから、対戦相手と試合日程の調整を行うようにする
● FK時、CK時のキーパー妨害行為については、運営が悪質なものと判断した場合はチームの勝点を減点する。※妨害で得点した場合は無効
● 妨害行為により得た得点は無効とし、妨害したプレイヤーは次節出場停止処分となります。
● バックパス時に起こる、GKの処理しない現象での得点は無効とします。但し、動画で確認が取れたもののみとします。
● ジャイアントスロー、ロングスローの使用は可能ですが、ANY操作は禁止となります。
● 上記の件で違反したクラブは、0-3の敗戦処理での扱いとし、キャプテンと操作を行ったプレイヤーは次節出場停止処分となります。
● セットプレー時、ポジション取りの際に意図的に相手を転倒させる行為は禁止となります。悪質なものにつきましては該当する選手の出場停止を検討します(バグ利用)
● COMキーパーへの必要以上なプレスにて、パントキック妨害から得た点は無効とさせて頂きます。COMキーパーにプレスをした選手を2試合の出場停止、それが悪質なものであればチームの勝ち点を減点 ※得点として扱う場合もありますので、動画の提出をお願いします。
● 相手に敬意を払わず挑発するプレーを行った場合、運営が悪質だと判断した該当選手を出場停止処分とします。(試合数は運営にて判断します)
● 挑発するような煽り行為は禁止とします。
セレブレーションバグを悪用した試合進行の妨げ等の相手に敬意を払わず挑発する行為。
※あまりにも酷い煽り行為が確認された場合はその選手に対して出場停止を検討します
● SNSを利用しての誹謗中傷は、運営が見つけ次第に「チームの勝ち点のマイナス」または「当該選手の次節出場停止」のペナルティを科します。
<スケジュールについて>
● 試合の日程・時間を変更することはできません。
● 試合を行う際は、必ずマッチングロビーで連絡を取り合うようにしてください。
● 試合に関するやりとりは対戦相手とのダイレクトメッセージではなくマッチングロビーなどで行うようにしてください。
<イエロー / レッドカードのルール>
● イエローカードは最大3枚まで累積します。
● イエローカードは次の試合にも持ち越され、累積で3枚に達した場合は次の試合を出場停止とし、累積カードをリセットします。
● 決勝トーナメントに進出した場合は累積したイエローカードがリセットされます。※退場処分は別
● 1発レッドや、イエローカード2枚で退場処分になった選手は、次節出場停止となります。※グループリーグ最終戦で退場した選手は、決勝トーナメント1戦目は出場停止となります。
● グループステージ中に出場停止の選手が試合に出場した場合は、勝点-3のペナルティとなります。
<切断について>
● 試合開始直後からゲーム内時計で10分以内にメンバーが落ちた場合は、対戦相手に申し出た上で再試合を行うようにする。
● 1プレイヤーが再び切断されて落ちた場合はゲームを中断せずそのまま続行する。
● 各チームは、ゲームごとに1回のみ再試合の申請をすることができます。
● チームがゲーム中に2度切断された場合は、没収試合としてカウントされ、相手チームが3-0での勝利となります。
● 試合の状況が動いた(得点もしくはカードが提示された)場合はその時点での状態を再現してから再試合を行うこと。
再現する内容は得点・アシスト・イエローカード・レッドカードの4種類 ※それぞれ本人が行うこと
上記の再現が終わった後は、中断した時間まで待機してから試合を再開すること。
※(試合開始直後以外の)再試合後に同じメンバーが落ちた場合はそのまま試合を続行してください。
● 試合開始直後からゲーム内時計で10分後にメンバーが落ちた場合は、中断はせずそのままゲームを続行します。
● 試合開始直後からゲーム内時計で10分後にクラブメンバーいなくなり続行不可能になった場合は、没収試合として0-3の処理となります。
<最少人数について>
● 5人以上のプレイヤーがいることが参加資格となります。5名に満たない場合は没収試合となり0-3の処理となります。
<試合結果の報告について>
● 試合結果は監督権限以上を持っている選手が、試合終了後すぐに結果の登録をする。
● 指定時間までに結果の登録がされていないチームは、スコアを0-3と敗戦処理とし、またチーム代表者を1試合の出場停止とする。
● Youtubeでの配信と試合結果ページへのアップロードは必ず行う事。試合動画がアップロードされなかった場合はチーム代表者を1試合の出場停止とする。
● 試合は、予め指定したYoutubeチャンネルにて配信をお願いします。※何か問題は発生した場合の検証材料として利用しますのでご協力ください。
● プログラム処理の為に必ずAM5時(jp)までにASIAサイトにスコア、出場選手、得点者、アシスト、カード、youtubeを登録する。youtubeの登録については後日提出でも構いません。
<不戦敗となる条件や処理について>
● ポータルサイトの登録選手以外の出場は禁止とする。
● 登録者以外が出場した場合、キャプテンは1試合の出場停止となり、試合は0-3で敗戦となります。
● 不戦勝のチームは出場予定の選手をポジション別に登録して、COMが3得点したように登録してください。
<再試合について>
● サーバートラブルなどの原因で両方のチームがプレーできない場合、両チームともに再戦を申し入れることが可能です。
● 再試合の日程は、互いに話し合って決定し、管理者に報告する必要があります。
● 再試合は3日以内に行わなければいけません。行わなかった場合は両チームを0-0とし、失格となります。(WEBサイトでは引き分けとしてカウントされますが、勝点1は加算されません)
<その他のルール>
● クラブが大会中に不参加、または解散した場合、全ての試合を0-3としてカウントします。また、そのクラブのキャプテンは新しくクラブを作成することができません。
● 大会中はクラブ名を変更することができません。