国内外のeS-Leagueに関する最新ニュースからコラムやインタビューなど、サッカーゲームにまつわる情報を「eSgame times」で配信中!
EWU!! 首位猛追!!
eSLeague 3rd Div1は上位チームが軒並み好調をキープ。

第9.10節で二連勝をしたチームは、EWU

前者、RyukiVent選手の劇的な勝ち越し弾で2-1で勝利。
第10節は、前節の勢いそのままに攻撃陣の活躍で4-0で勝利。
攻撃陣では新加入のRyukiVent選手、Ax_IJ選手2名の活躍もさることながらキャプテンのyu__ya515選手、PES-MU-TON選手を中心に盤石な守備陣もしっかり形成。
リーグ開始時には、昇格組として下馬評が高かったわけでは無かったが現在、リーグ戦を首位で折り返し。
後半戦もリーグ戦を盛り上げる存在になりそうだ。

後者、EWUは第9.10節共に無失点で2-03-0で勝利。
SPARKLE魂を胸にゴールを量産するDai___Football選手、Masachu39選手二名が攻撃陣を牽引。
中盤でボールキープ、前線へのパス供給を担う新加入のfootball0810sy選手。
今節無失点で切り抜けたkan__chi選手、wabisabi-sprints選手のCBコンビも安定感抜群。
第11節、EWUキャプテンs0313ikko選手に好調EWUについて、インタビューを行った。

Q,先週のリーグ戦2試合とも無失点での勝利ですが、守備面で意識した点は?
A,前シーズンほぼフル出場のDF陣が軒並み入れ替わりDFは全く1からのスタートになりました。
そんな中、不安定な部分もありましたがチーム全体で常に声掛けすることで、その不安定な部分を補い最後まで集中力を保つことが無失点に繋がったと考えています。
あと、気合です。
Q,前線組の好調な要因は?
A,得点ランキングを見てわかる通り、今のEWUは絶対的な主力が点を取る、という形ではなく全員が点を取れるチームになっています。
前線組のポジションは一部固定を除いてほぼ毎週変わっています。そんな中でも点を取れる一人一人のセンスの高さが今の好調に繋がっていると考えています。
Q,今週の天王山(SfiDante戦)に対する意気込みは?
A,未だに負けなしのSfiDanteの勢いはホンモノです。
ここで勝たなければ間違いなく優勝はないので頑張ります。


今週のリーグ戦は、両チームともに重要な試合でありリーグ戦に関わる人にとっても楽しみな試合だろう。

両チームを追うのは、SAPPORO PUTINSOG FCの両チーム。
第9節の直接対決を2-2のドロー
両チーム、実績のあるチームなので後半戦このままでは終わらないであろう。

エースmera-ri85選手の2試合連続得点で1勝1分のJOKERS
なんとしてでも初勝利が欲しいminiSARUelevenにも後半の巻き返しを期待する。

今週のリーグ戦も目が離せない!
RyukiVent 選手
Ax_IJ 選手
yu__ya515 選手
PES-MU-TON 選手
Dai___Football 選手
Masachu39 選手
football0810sy 選手
kan__chi 選手
wabisabi-sprints 選手
s0313ikko 選手
mera-ri85 選手


画像:eS-League
関連ニュースeS-League|Winning Eleven